Googleフォームと連携してサイトのお問い合わせフォームの作成やってみた。IDの取得がちょっとわかりにくかった【サンプルコードあり】

HTML CSS

サイトのお問い合わせフォームとGoogleフォームと連携すると
見た目を自由にカスタマイズすることが出来る。

その連携が今回出来たんで、忘れないように記事にしました。

よかったら参考にして下さい。

 

今回行った手順(作り方)

HTMLで表示したいレイアウト作成

まずは最初に、サイトの方で実際に表示したい内容で作成。

今回作成したコード

 

 

連携するためのGoogleフォームを作成します。

Googleフォームログインして、新しいフォームを作成をクリック。

 

 

無題のフォームが作成されるので、内容を連携する
サイトで作った内容で記入欄を作ります。

今回はこんな感じで作成しました。

 

 

フォームの作成が出来たら、右上送信をクリック。

 

 

するとフォームを送信が表示されます。
送信方法の所、真ん中のリンクマークをクリック。

 

 

コピーしたurlにアクセスして、Googleフォームを開きます

Googleフォームを開いた状態で、デベロッパーツール開きます。
右クリック⇒検証で開きます。

 

 

この右側のHTMLの中から、フォームアドレスと各項目のIDを探します。

 

 

デベロッパツールのどこでもいいのでカーソル置いた状態で、
検索窓表示。Windowsの場合は(Ctrl+F)

Googleフォームのアドレスを検索します。

検索窓に <form と入力Enter クリック。

すると下図のような<form action=”url”の所が表示されます。
ここの action=以降の””で囲まれた部分がフォームのアドレスに
なるのでコピーします。

 

 

次に、検索窓に jsmodel と入力Enterクリック。

すると検索した文字が、黄色マーカーで表示されます。
検索窓の右に 何個jsmodelがあるか表示されてます。

Enterを押すと順番に切り替わっていきます。

 

 

順番に各項目のID数字を探していきます。

お名前の場合はこんな感じです。

 

 

コピー出来たらEnter で次はお問い合わせを探していきます。

 

 

今回メールアドレスは、自動収集対応で作成してるので、
その場合は、emailAddress を記入します。

 

IDとアドレスを自分のサイトの、HTMLの中に記入

次に、各項目のIDを作成したHTMLに入れて、
Googleフォームとサイトのフォームを連携します。

まずは、最初にコピーしたGoogleフォームのアドレスを
<form>の中にはりつけます。

こんな感じ

<form action=”Googleフォームのurl” >

 

 

HTMLの<input>の中に、name=”” があります。
このnameに、 Googleフォームからコピーした数字を入れます。

その時に、entry. を前に追加します。

お名前の場合はこんな感じ
name=”entry.487171802″

 

 

各項目のnameを変更で完了です。

CSSでデザインを調整して、いろんなお問い合わせフォーム
が作成可能になりました。

 

これで、Googleフォームとの連携が完了で
お客様が、サイトのフォームに内容記入した
内容がGoogleフォームで確認できるようになりました。

 

検索方法は他にもあります。

別のパターンは、フォームの右上目玉のマーククリック。

 

 

するとフォームが表示されるので、入力項目全て記入します。
ここで記入するのは 適当でOKです。
メールアドレスはちゃんとしたアドレス入れないとエラーになります。

 

 

全て記入した状態で、デベロッパツール開きます。
下の検索窓に entry と入れて検索。

すると下記のような、まとまった所が表示されます。
ここに必要な数値が表示されてるのでこの方法でも出来ます。

 

 

 

サンクスページの設定

お客様がお問い合わせ送信した後に表示されるサンクスページ
は何も変更しない場合は、Googleフォームのが表示されます。

 

 

このサンクスページも簡単に変更可能です。

index.htmlとは別で、ファイル作成して
表示させたいサンクスページを作成します。

今回は、back.html で作成しました。

後は、HTMLとscriptを追加です。

HTML、formタグの中身変更。

に変更。

下記のscriptタグ追加

 

最後のwindow.location=’back.html’;
back.html の所に作成したサンクスページのファイル名にします。

これで、Googleフォームとの連携は完了です。
Googleフォーム使う機会があればぜひ使ってみてください。

 

今回作成したコード

 

HTML

 

CSS

 

未経験でも挫折しない 業界最安級のオンラインスクール

 

高単価案件が最短二日で決まる!フリーランスエンジニア案件情報サイト【ポテパンフリーランス】

 

コメント