HTML CSS animation効果をレスポンシブ時にある画像サイズ以下はanimation効果解除・停止する方法【サンプルコードあり】 CSSで、animation効果と使って動きをつけてる場合。 スマホ画面の(一定の画面幅以下)の場合は animation効果を解除したい場合。 その方法調べたがあまり情報が見つからなかったので 記事に残します。 今回調べてみて、JavaS... 2023.10.14 HTML CSS
HTML CSS Sass未経験が、プロジェクトの参加で早急に使わないといけなくなったんで勉強した資料まとめました。 今回、ついにSassを使うことになりました。 今までは、CSSのみで行ってたのですが、 共同作業でサイト構築することになってので Sassでの記述統一なのです。 そこで、慌てて勉強です。 まずは、AmazonでSassの本検索 この本Web... 2023.09.28 HTML CSS
HTML CSS HTML・CSSコーディング時に知ってる便利だが使い方よく悩むセレクタ4選。first-child・first-of-type・A ~ B・A > B HTML/CSSコーディングする時に知ってると便利なセレクタ これいつもあれ?ってなるからここに書いてのこしました。 1.first-child 兄弟の中で最初の要素を指定 first-childは、指定した要素の兄弟(同じ階層)で 一番最... 2023.08.31 HTML CSS
HTML CSS headerナビゲーションメニューをHTML・CSSコーディング時参考にできるように、ヘッダーナビのサンプル作ってみました。【サンプルコード・CODEPENリンクあり】 headerナビゲーションメニュー (headernav)いろいろなパターンがある。 また、案件によって微妙に違ってくるので、基本のパターンのコードを リスト化してみました。 とりあえずこの記事では、私が最近までに作ってきた物を 取り上げて... 2023.08.29 HTML CSS
HTML CSS 1枚の画像をclip-pathで切り取って2つ並べる方法 Chat GPTに聞いたが聞き方悪くダメだったがジェネレーターで簡単に出来た。 今回は1枚の画像を2図形に表示する方法には、 mask-imageでの方法もあるのですが、今回適用しようと 思ったらGooglechromeでは非推奨でなんかうまく実装出来ない。 そこで今回は、Chat GPTを使って他の方法を聞いてみた。... 2023.04.22 HTML CSS
HTML CSS HTML・CSSでキーボードのボタンのような表現をスプレッドシートのショートカット集で表現してみた。【サンプルコードあり】 ショートカット集などでよく見る、キーボードのボタンのような 表現方法で書いてみました。 キーボードボタンのような表現方法 キーボードボタンのような感じの表現の方法 実は簡単に出来る。 ただ、少し手間がかかります。 実際に書いたコード HTM... 2023.04.14 HTML CSS
HTML CSS formなどで要素にマウスをフォーカスした時にアクションする指定はfocus-visibleで指定すると出来た。【サンプルコードあり】 HTML・CSSでフォームの実装をした時に、入力エリアを クリックした時に入力エリアにアクションをつける方法が簡単。 やり方は、入力エリアの要素にfocus-visibleを 設定すると可能になる。 focus-visible 使用例 今回... 2023.04.11 HTML CSS
HTML CSS box(ボックス)を2重線で囲んで、その線の間隔を変更するのが簡単に出来る。この方法ならいろんなカスタマイズが可能 【サンプルコードあり】 boxの周囲を2重線で囲む場合で、2本の線の間隔を自分の好きな 広さに設定する方法が簡単。 方法は、outline:;とoutline-offset:;を使うと出来る。 この記事でサンプルコードあり。 完成は下記のような感じで実装出来ます。... 2023.04.10 HTML CSS
HTML CSS 背景画像(background-color)削除。background-colorで色の指定してる場合で、レスポンシブである範囲背景色を消す方法。【サンプルコードあり】 HTML・CSSでbackground-colorを削除する場合、 コーディングしててレスポンシブである範囲 だけ背景の色background-colorで指定しててその色を を消したい場合の方法が、あれッ?てなったんでその方法書きます。 ... 2023.04.08 HTML CSS
HTML CSS HTML・CSSでコーディングする時、理解しておきたいブロック要素・インライン要素の理解は必要。よく見る要素を記事に書いてみました。 HTML・CSSでコーディングする際に 最低理解しといたほうがいい。 コーディングする際の要素には、 ブロック要素と、インライン要素ってのがある。 この性質を理解してるかしてないかでは まったく違ってくる。 よく見る、ブロック要素とインライ... 2023.04.05 HTML CSS